2014-01-01から1年間の記事一覧

今年もそろそろ

今年最後の銀座MUGEN JAZZ ライブは WHAT’S GOING ONを歌って終わりました。 たくさんお越しいただいて感謝です。 昨日は水前寺邸の年末恒例のもちつき大会に行ってきました。 たくさんの芸能界関係の方が来ていました。 我々バンドはお勝手のテーブルに陣取…

別れの朝

その昔ペドロ&カプリシャスというバンドがあった。 一代目は前野曜子、二代目は高橋真梨子”別れの朝”は前野曜子で大ヒットした。 高橋真梨子は5番街のマリー、ジョニ―への伝言などでうれた。 別れの朝を初めて聞いた時どことなく洋楽の感じがしていた。 そ…

あっそうだ

赤坂Bフラットでの豊岡豊記念キューバンフェイスのライブも無事終わり。 新しいトランペッターの生きのいい人達もいて、大変だったが楽しめました。 そして昨日はホームパーティーでウッドベース。 生音勝負。 本当は生音で弾くのが一番好き。 昨年はSAXのI…

南国土佐は寒かった

昔からペギー葉山さんが”南国土佐”と歌っている。 そしてテレビで何度も伴奏している。 だから勝手に高知は暖かい所だと思っている。 が、行きの飛行機からして寒くて目が覚めてしまった。 上空1万メートルの高度ではマイナス30度とか40度とかになるら…

"映画ストックホルムでワルツ"を見て来た

いやー大阪日帰りはきつい。 年齢的にも無理がある。 しかも最終ののぞみで東京に着いて中央線ホームが人で一杯で溢れかえっている。 いつものことなのかどうかはわからない。 しかも気が急いているから快速に乗った。 荻窪で降りる時も”すいません、降りま…

いやはや何とも

水前寺清子50周年記念コンサート なんと本当のフルバンドでやることに。なんとゴージャスじゃありませんか。 本当のというのは、TP4、TB4、SAX5、管楽器だけでも13人もいるのです。 そのリハーサルが先日あった。 わたしは最後の日比谷が仕事が重なっ…

銀座MUGENジャズライブ

今月は28日(金)です。 いつものメンバーいつもの時間でお待ちしています。 お時間ありましたらお越しください。 銀座MUGEN 中央区銀座6−6−9ソワレド銀座ビル5F 03 3573 0280 晴海通りから並木通りに入りルイビトン斜め前 白馬で地震があっ…

ジャズ

今からSAXのIさんバンドで毎年恒例の松本でのコンサートにいきます。 夏に行ったBAR”J”にも行こう。 100人以上の人がIさんの為に集まる。そこでジャズを演奏するのだ。 DRのN君は今回が最後でそのあとは斎藤純さんでということらしい。 気力、体力ばっち…

パシヒコ横浜

横浜の博覧会のあった跡地じゃないだろうか。 再開発されて近未来都市のようになっている。 そして最後の横浜マラソンの日でもある。 今日はクワルテットでジャズをタキシードで。 初めて一緒したドラマーの斎藤純さん。 素晴らしかった。 楽しかった。 そし…

鶯宿

盛岡から20KMぐらいのところにある温泉。 駅近くには”おすく”と振り仮名がふってある。 ホテルにはおおしゅくと書いてある。 こちらはおそらく標準語だろう。 地元の人は東北訛りで”おすく”というに違いない。 仕事で行ったのは、鴬宿温泉のバカでかいバブ…

所沢

昨日所沢ミューズで仕事。 国分寺で西武国分寺線に乗り換え、東村山乗り換えて航空公園へ。 西武国分寺線に乗っていたら急に思い出した。 高校生の時、母の知り合いの所沢駅前の八百屋でアルバイトしていた。 ほぼ精神的ホモ関係にあったS君と一緒だった。 …

那須その後

入笠山から那須に変更になった山宴会は無事終了。 1日の夜に出発した。 私は昼間トレーニング中あまりの調子悪さに夕方からすでに出来上がっていましたね。 11時頃出発し明け方3時過ぎに着いた。 そこから掃除を始め風を通し、カビを追い出し、テーブル…

山宴会

同級生杉高3バカトリオ+ワンの山宴会は雨の為中止! だが、行き先を那須に変え宴会はするらしい。 で、那須では室内で酒が飲めるらしい。 温泉も近くにあるらしい。 雨は降るが気温は比較的高い。 防寒対策でいろいろ出していたが、全部不要になりそうだ。…

ベースの話し2

8月にイタリア女を修理に出してからあまり調子良くなかった。 先月のMUGENライブでは演奏中に指がつったりしていた。 ウッドベースを仕事で弾く機会があった。 そして分かった。 イタリア女の弦高がウッドベースのそれより高かったのだ。 1mmぐらいか? …

ベースの話し

ハイドン(1732−1809)などと同じ時代の作曲家でディッタ―スドルフという人がいる。(1739−1799) この時代にコントラバス協奏曲を書いている。 ニ長調だからベースの第2弦の解放弦とハモニクスを多用してる。 ロウポジションからハイポジシ…

そういえば

そういえば今月10月は私の誕生月で、いつもは家族で外食したりとイベントがあったが、今年は何事もなかったように過ごした。 1日が妻、2日が私。 同じ東京出身誕生日も1日違い、知り合ってから44年が過ぎました。 そして、なんと62才になった。 こ…

うっへー

いやはやなんとも時の経つは早いもので。 先月のMUGENではTHER WILL NEVER BE ANOTHER YOUのBASS SOLO時両手指がつってしまいあわてた。 体調もあまりよくなくて原因はよくわからない。 ライブ前に一仕事したのも影響しているかもしれない。 ただ去年もそう…

今月の銀座MUGENジャズライブ

9月のGENTLE NOTES、銀座MUGENライブは26日(金)です。 遅くなりました。 ところで、並木通りの近くにあったナッシュビルというカントリーのライブハウスが閉店した。 カントリーに熱中したのは我々世代より少し上の世代。 テンガロンハットにブーツとい…

映画最強のふたり

最強のふたりという映画を観てきた。 フランス映画で首から下の障害がある金持ちの主人公と介護することになった貧しい黒人との絆のお話。 映像もよく、二人の演技もよく楽しめました。 印象的なのはちょい悪な黒人の奔放さと自由さだった。 また面接時に画…

処女地川口

正確には戸塚安行の駅近く。 おそらく埼玉高速鉄道が開業した時に無理やりできた駅と推測する。 新幹線の岐阜羽島のように何もないところから始まった。 今では大きな街となっている。ここもだいぶ街らしくなっている。 ワールドカップに合わせて浦和美園の…

2週連ちゃんで

8月のMUGENライブに同級生の女の子4人も来てくれた。 ひとえにO川さんのおかげです。 小、中、高、ずっと一緒だった人もいて、楽しんで帰って行きました。 またこの前日バンコクに生活拠点があって、今荻窪にいることの多いK君に子供ができた、女の子らし…

松本の夜は更けゆく

松本のホテルで松本内科医師会のパーティーで演奏。 その後BAR”J”でライブ。 こちらは外科医のお客が主。 ジャズ三昧の一日でした。 おりしもサイトウキネンオーケストラのシーズン。(約一カ月にわたりコンサートが行われる。) 楽器抱えた外人さんも多くい…

治りました

楽器がようやく治りました。 ひと月かかると言われ何度か電話で催促し2週間で治りました。 が、張り替えたばかりの弦は一番太いのが切れ、まー手のかかること。 修理した職人はベース弾いたことないんじゃないか。 あわててウッドの4番線を外しイタリア女…

8月のMUGEN銀座JAZZライブ

8月は29日(金)です。 今回はいつものメンバーにTPの渡辺俊介君が入ります。 いつもの時間とおなじみの顔でお待ちしております。 どうぞお時間のあるかたお越しくださいませ。 銀座MUGEN 中央区銀座6−6−9ソワレドビル5F 03 3573 0280 この…

イタリア女またしても

数日前の福生でのライブの日にネックの調整が効かなくなってしまった。 それでもタフなベースを弾き切った。 徐々に弦高が上がり始めもう弾けない状態に。 そしてうだるような暑さの中、新大久保の発売元まで預けにいってきた。 もしかしてローマの製造元か…

映画マッスルショールズ観てきた

マッスルショールズとはアラバマにあるスタジオ。 簡単に言うとサザンロック発祥のスタジオということになるだろうか。 つまり最終的にはレナードスキナ―ドやオールマンブラザ―スバンドなどを輩出した。 そこに至るまでのドキュメンタリー。 ストーンズ、ウ…

夏の風物詩

我が家では毎年この季節に梅干しを作る。 梅干しは優秀な食品だ。 夏は消火器系がデリケートになりがちだが、この大きめの梅干しを一個食べれば知らないうちに治っている。 また飲みすぎや食欲のない時にもばっちり。 夏バテや旅行にももってこい。 私の万能…

楽しんだ

東京倶楽部水道橋、四谷3丁目メビウス、(こちらの仕事は夜)そしてW杯サッカー。 毎朝4時5時からW杯を見ていた。 夜は楽器を弾きに行き、寝不足のままW杯観戦。 こんなにサッカーを楽しんだのは初めてかもしれない。 今朝もドイツ対アルゼンチンの決勝戦…

7月の銀座JAZZライブ

7月16日(水)銀座MUGEN 今月はいつもと少し違います。 いつものメンバーにプラスゲストが入ります。 それはニューヨーク在住のドラマー、田井中福司氏が来日し、この日は銀座MUGENでライブということに。 彼はルードナルドソンバンドのレギュラーでバリ…

W杯終わった

日本は予選敗退。 選手は皆批判を覚悟しているみたいだった。 全員がW杯優勝と言ってきた。 いつもまるでロックスターのような会見をしていた。 責める気はない。 イタリア、スペイン、イングランドも敗退するところがW杯なのだ。 今ではヨーロッパ、イギリ…