高知

高知へ行ってきた
ここのはりまや橋はがっかりする観光名所の1位
移動中はりまや橋発見
みんなであれ?随分と大きくした?
歌謡ショー(千さん)の伴奏でした
前歌のなつみちゃんは風邪をひいてしまったので譜面を全部半音下げてくださいと
大変でした
リハーサル時管楽器の連中はブヒブヒまるで下手なバンドさんのよう
Aフラットマイナーを半音下げるとGマイナー
音楽制作現場ではスタジオ、テレビなど日常茶飯事なのです
しかも棒振れと
要するにバンマスになれと、ギャラは一緒なんだが誰かが合図出さないと大人数では合わなくなる
歌の前はケーシー高峰さん
”みなさん 胡坐かいて血圧を測ると下が80の人は160になる
 90の人は180になります、これをバイアグラと言います”
バンド連中は拍手喝采
昼の部終了後外に散歩
高知城はすでに2回登っている
司馬遼太郎の”竜馬がいく”を3回は読んだので歴史的背景が理解できる
確か高知城はここだけ手つかずで残っている唯一の城のはず
実際登って中へ入ると階段の木が大分すり減っていたりする
天守まで行くと高知が一望できなかなかの景観だ
先日の松本城天守だけが残っていて後は作り変えた
さて高知城の大手を通りひろめ市場へ
なんだ?
外人だらけ
ボランティアの韓、中、英 各語スタッフが多勢いる
どうやら港に中国船が入港したらいい
ことしは20船来年は50船入港するとか
従って中は大荒れで早々に出てきた
高知は人口減少率全国3位高齢化率2位
大きな街は外国人だけが歩いている感じだった
しかし2回目夜の部終了後ひろめ市場直行
おめあてはカツヲのたたき
まずはビールで乾杯
そしてマグロのにぎりを土佐鶴で
もう一度カツヲの叩きを司牡丹で
さいごは桂月で
メンバーと合流後再び土佐鶴の燗を2合ほど
今度はカツヲの刺身を生姜で
堪能しました
よく仕事してよく遊びました
そしてこういう時はまったく酒は残っていない
快調