3バカトリオ+ワン、ダブルヘッダー、そしてラリーグラハムが来る

日曜日には山田明を偲ぶ会、紹興酒ですっかり出来上がってしまった.
50前にして明が亡くなり、60前にして弘太郎が亡くなった、70前はどうだろう?
私は”みんないないかもね、死に絶えて”などとうそぶいて、杯を重ねた。
すっかりイイ気分になり、またもやBEATLES大会。
今回は無理やりK君を拉致。
しかしどうだろう、私の隣で HAPPINESS IS A WARMGUNなどとシャウトしているではないか。
K君は予定通り1時間で帰宅、えらい。
当然3バカトリオはもう1軒。
まったく付ける薬はなさそうである。
山好きの二人は、秋には山行ってカッコーの声を聞きながら鍋と熱燗でどうだ?
断れるわけがない。
昨日は朝から平塚で仕事、ラッシュアワーなので各駅停車でお茶の水まで行き乗り換えて東京。
乗り換えて平塚、とても下りの電車とは思えない、ものすごい混雑。
辻堂あたりまではなかなかの混雑でした。
Iモードでは新宿から品川〜平塚と出る、山手線は超混む、ベースのネックが折れそうなのでやめに。
市民センター近くの商店街で¥500マグロ丼発見、そして食った、そして美味かった。
2ステージをこなし、夜新橋まで戻りMUGENへ。
新橋から歩いたけど、こちらは着飾った夜の女性が多い。
私が銀座のクラブで10ピースのバンドにいた頃の、バブル期をほうふつとさせる。
晴海通りからいつも行くけど、こちらの閑散としたかんじとはだいぶ違う。
店のウッドベースを借りて、セカンドステージは演奏した。
そして踊り歌いまた好き勝手しました。
昨夜は楽器をもった若いゲストが3人も来ていたので、大変盛り上がった。
ラリーグラハムといえばチョッパーベースの元祖。
彼が初めてエレキベースで演奏した。(ウッドベースではいた)
スライ&ファミリ―ストーンから独立し、グラハムセントラルステイションを結成。
発売されたレコードはもちろん全部持っている。
デビューアルバムの2曲目のHAIRという曲は圧巻だった。
真っ黒なサウンド(黒人むき出し)だったが、必死でコピーした。
ビルボードから案内葉書がきた。
5月4,5日とある。
ゴールデンウィークは仕事もないだろうから行きますか。
めずらしく女房も乗り気まんまん。
さっそく予約します。
そしてビルボードでフィーバーするのだ。
(るいふ)。