ピコ太郎

ピコ太郎がYOUTUBEで大変なことになっているらしい
ペンパイナッポーアッポーペン
世界中の人が閲覧し4億5千万回とか
音楽的には何もないがヒットソングは大体テンポ120位
これは行進曲とかでは多い
120前後のヒットソングも多い
打ち込みのチープなサウンドも共感を呼んでいるかもしれない
シンプルな歌詞シンプルなメロディ―(メロディ―と呼べるのか)
うける要素満載、とあのキャラクター
1句見つけました
”ピコ太郎 そろばん持たせりゃ ト二ー谷”
なるほど
うけるキャラは昔も今も同じってことか
NHK FMでベートーベンの第九をフルで聞いた
子供の頃なぜかうちには78回転のレコードが何枚かあった
良く聞いた
他にも田園、第七番、チャイコフスキーのバイオリンコンチェルト、シューベルト未完成交響曲など
中でも第九の第二楽章が大好きだった、再認識した、今でもすきだ
特に冒頭のメロディ―に胸キュンだ
テーマの展開、発展これしかないという動き
正に天才だ
最近の話だ
かのパットメセニ―がインタビューで
今ならCD1枚分の曲を作れるかもしれない
とのたまう
私は今でも1曲でフーフー言っている
昔より身近に感じたのはポピュラー音楽も展開や転調が多く取りいられているからかも
それにしても190年前の音楽を凌駕出来ていないとは
もっと言えばあの時代に音楽は終わってしまっているとも言われるが
さて今TVではじゅん散歩をやっている
今日は中野ブロードウェイ
かつて出来た当時ジュリーや青島幸雄などが住んでいた
私も高校の同級生の重田君に連れて行ってもらった
たしか人生初のソフトクリームをここで食べた記憶がある(青春の味が?)
そして幼馴染みのシンチャンと3人でキャンプへ行くことに
中野ブロードウェイで紫の誰も買わない安い長ズボンを3枚買い、わざわざバミューダにしてお揃いにして出かけた
高校2年生の夏だったなー
さて
イタリア女担いでちょいと出かけてきます
紫のバミューダ穿いていたらなんと思われるでしょう
熊太郎?
やめやめ!